幸せ探ししながら婚活しよう✨
2025/01/17
幸せの感度を上げると婚活は良い方へ
こんにちは。
今年の冬は寒いですね~
インフルエンザも流行っていて
これぞ冬らしい冬!という感じです((+_+))
それでも週末は、お見合いラッシュで
会員の皆様、頑張っています
婚活の現場は、熱い🔥!(^^)!
★★★
「ネガティブな思考になっている時は。。。」
婚活が停滞してしまう時
こんなお悩みをよく聞きます
なかなか好きになれない
一つでも嫌なところあると嫌になってしまう
相手の悪い所が目に付いてしまう
条件に目が行ってしまう
こんな時、心の中はどんな状態でしょう?
もしかして、自分の外側から幸せを求めてしまっているかもしれません
異性から幸せや良いことを先に期待しちゃっているのかも??
幸せってどこからくるのでしょうか?
この人は幸せそうだな~と感じる人って
その人自身からハッピーオーラが出ていますよね
幸せを感じるのは自分の感情です
自分の心が「あ~~~幸せ✨」と感じて初めて
しあわせを実感できるんです
なので、自分の幸せの感度が低いと
幸せを感じにくく、相手に幸せを求めてしまうことに
繋がっていきます
結果、相手の悪い所が目に付く
嫌なところを一つでも見つけると嫌になるなど
ネガティブな思考になりがちです
幸せを感じる力が弱い人は、たとえ条件の良い人と
ご縁あって真剣交際へ入っても
マイナスな面に目を向け
途中で壊れてしまう結果につながります
婚活でうまくいく人は
幸せを自分で見つけて
自分をハッピーにする人✨
そして
お相手に、そのハッピーを与えていく人です
幸せオーラは、お相手にしっかり届いていきます。
ご成婚者の方を見ると、みなさん共通して
このような方たちが多いです
ネガティブ志向に陥っている方は
ぜひ幸せの感度を上げることをしてみて下さい
自分で自分を幸せにする方法は簡単!(^^)!
身の回りにある小さなことにも目を向けて
当たり前と思ってしまっていることにも
気づいて「有難い」と感じること
とにかくとにかく
小さな幸せに気づいていくこと
色々なことに気付けるようになると
視野も開けて研ぎ澄まされていきます
相手の良い所に目を向けられるようになったり
感謝の気持ちが沸いてきたり
きっとお相手と向き合う気持ちも新鮮になるのでは
ないでしょうか?
自分の内側が変わると
不思議と目の前の現実も変化して
チャンスの引き寄せも起きてきます✨
2025年はまだ始まったばかり!
幸せ探しをして婚活を軌道にのせていきましょう!(^^)!
最後までお読みいただきありがとうございます